その昔、若気の至りでかってしまったゴルフの会員権。
たいしてゴルフしないのに、
たいして上手ではないのに、
なぜか購入してしまった。。。。。猛省しとります。
昨年はゴルフ一回も行っていないし、
ベストスコアは100切ったことないしw
年会費だけが嵩張り、もったいないことこの上なし。
そこで、2つ持っている会員権のうちひとつを売却。
購入価格40万→5万円で売却できました。
昔の額面は、75万円だったのね。
七山は、購入してすぐに、運営が経営破たんしてしまい、
会員権としての価値は紙くずに。
5万円でうれれば、年会費分でも得だなとおもったけど、
唐津の会員権も、かってすぐに経営破たん。
ゴルフ会員権の仲介業者さんいわく、
いまの、唐津の会員権は売れないとのこと。
たしかに、メンバーとしての特典が感じられんよねぇ。
最近の料金体系では。。。。。
平成26年までは節税に
国税庁HPでは、平成26年3月31日までに行ったゴルフ会員権の譲渡により生じた損失は、給与所得など他の所得と損益通算することができます。
とのこと・・・・
えっ、まじ??しらんかった。。。
今回の損失って、平成26年に売却していれば・・・・と若気の至りを悔やんでも仕方ない。
最新記事 by あおば司法書士事務所 松本隆宏 (全て見る)
- 唐津市のマイナンバーカードが便利に - 2022年1月17日
- お問い合わせについて - 2021年4月30日
- 相続放棄はお早めに - 2021年1月25日