11月4日の JCI WORLD CONGRESS IN 金沢は、
セミナーの、JCI effective communication (エフェクティブ コミュニケーション)を受講。
JCIのホームページによると、
This course explains the concepts of effective communication and the many forms it comes in including verbal, non-verbal, written and listening so that active citizens can create sustainable impact through effective communication and action.
グーグル翻訳では、
このコースでは、効果的なコミュニケーションと、それは、言葉による非言語など、書かれており、その結果、アクティブな市民が効果的なコミュニケーションと行動を通じて、持続可能なインパクトを作成することができますリスニングに来る多くの形態の概念を説明します。
なるほど、さっぱりわからん。
ということで、日本語での開催は初めてというコースを受講。
コミュニケーションとは、聞くことが大事ですよ~ ということを学んだ。
石田純一パイセン曰く、
「うそー?ほんとー?信じらんない! これだけで三時間はいける」
だそうだ。納得である。
モテる男は聞き上手であり、円滑なコミュニケーションも聞くことが大事である。
世界会議というだけあって、総会は、世界の各国の会頭が出席。そりゃそうだ。
これは出席しとかんばいかんと、総会にオブザーブ。
インカムを通じて、日本語の通訳がなされており、日本の理事会、総会とはことなる雰囲気を知りました。
タクシーの運転手オススメのもりもり寿司に行くが、
回転寿司の方は長蛇の列なんで、回らないもりもりに食事。
天狗舞はお酒のあまり飲めない私も、飲みやすい。
新鮮な魚介の寿司には、日本酒ですね!
夜は、ナショナルナイトといって、無料で各国が懇親会みたいなものをやっており
韓国のコリアンナイトに出撃。
国アカのチームメイトと交流し、韓国料理のキンパを食す。
続いて、隣の会場のインドネシアナイトにも出撃して、
シメは、8番ラーメンの塩野菜ラーメン
なんと、昨日、ケンミンSHOWにも紹介されたんです!!
金沢の夜のラーメン屋さんは閉店が早くてここしか開いていなかった!
ケンミンショーに石川県から 第7ギョーザさん、8番ラーメンさんが紹介されました。次は?世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイスかな?#拡散希望#第7ギョーザ#8番ラーメン#メロンパンアイス#ケンミンショー pic.twitter.com/TWGZMbfHXe
— 世界で2番めにおいしいメロンパンアイス (@world_2nd_best) 2015, 11月 6
沢山の人と交流ができて、JCI WORLD CONGRESS IN 金沢は2日間で唐津に戻りました。
ジャパンナイトだけに絞って行く方も多いと思いますが、
それだけのために、高い登録料払うのもったいない!交通費もホテル代も高い!!
セミナー受けたり、総会に出たり、
さまざまな事業にでたら良いとおもいますわ。
ジャパンナイト人が多すぎて、身動き取れないと予想されw
日程が都合つかず、ジャパンナイトに逝けなかっただけだけどね。
司法書士松本隆宏
佐賀県唐津市の相続専門家×あおば司法書士事務所 代表司法書士
相続、遺言書作成サポートを中心に登記業務を行う。
佐賀市、伊万里市、武雄市、多久市、糸島市佐賀県内もOK
相続・遺言のセミナー講師も行います。
〒847-0011
佐賀県唐津市栄町2569番地16
電話 0955-79-5431
LINE@で連絡できます!!
LINEアカウント ID sol6869w
フェイスブック
↓
あおば司法書士事務所フェイスブック
オフィシャルHP
↓
http://www.aoba-souzoku.jp/
最新記事 by あおば司法書士事務所 松本隆宏 (全て見る)
- 唐津市のマイナンバーカードが便利に - 2022年1月17日
- お問い合わせについて - 2021年4月30日
- 相続放棄はお早めに - 2021年1月25日