それから、八戸の全国大会の帰路、どうも胃・胸が痛い。。。。
先日の鼻から胃カメラで、逆流性食道炎と診断されたので、お酒は禁止でしたが、
その禁を破ってしまった罰なのか、胃?胸が痛くてたまりません。
長旅から帰ってきたら、バタンキューと寝てしまうんですが、痛みで寝れず、
背中まで痛い。。。。
胸からなんか突き刺されて、背中まで貫通したような痛み。
鎮痛剤のんでなんとか寝ました。。
逆流性食道炎が悪化したのではないかと思い、胃カメラを受けた病院へ。
血液検査の結果、CRPという数値が、8.4 と針が振りきれているので(正常値は、0.1)
原因がわかるまで家に帰れません、命に関わりますとのこと。。。。
とりあえず点滴を3本注入されつつ、スマホでCRPについて検索すると
CRPが高いと疑われる病気は、、、、
リンク先より引用
【異常値を示す場合】
〈軽度上昇〉
■0.04~1mg/dl
歯周炎、ウイルス感染、真菌感染、脳梗塞、膠原病、造血系腫瘍、新生児感染症
〈中等度上昇〉
■1~10mg/dl
細菌感染症、悪性腫瘍、心筋梗塞、関節リウマチ、血管炎、リウマチ熱、外傷、活動期の免疫不全症、心不全、SLE、サルコイドーシス、クローン病、潰瘍性大腸炎、外傷、手術後
〈高度異常〉
■10mg/dl以上
細菌性心内膜炎、細菌性髄膜炎、敗血症などの重症感染症、急性膵炎、血管炎症候群ベーチェット病、白血病など血液系悪性腫瘍、Castleman病
やべえ・・・
とうとう、日頃の不摂生でやっちまった感。
生命保険で家族を養えるかな~とか考えつつ
八戸の全国大会で、サバやらホヤ、ヒラメ、生牡蠣等々と食った事を医者に報告すると、
たぶん、 アニサキス ・・・だねとのこと。
ええぇぇー、八戸のサバは冷凍してあるから、大丈夫!!ってポスターに書いてあったのに・・
緊急胃カメラでアニサキスを摘出とのこと。
しかも、口からの胃カメラで前回の鼻カメラよりもぶっといんですw
鼻カメラよりも5~10倍くらい苦しい思いで、胃カメラをし
オエオエ、胃液をゲロゲロ吐きながら、
アニサキスを探しますが、
胃の中を噛んだ痕がありましたが、肝心のアニサキスが居ません。
腸に流れてしまったのではないかと。。。
腸に食いついてしまったら、最悪、開腹手術とのこと・・・
胃カメラから、5日ほど経過しましたが、現在お腹が痛くないので、う◯こ になって出て行ってくれたのかと。。
逆流性食道炎なのに、暴飲暴食した罰ですね。
しばらくお酒は飲みません。
湊の実家の父からは、サバを喰うなんて!!とお叱りを受けるし。
アニサキスは、よく噛んで食べると予防できるらしいのですが、
そもそも、寄生虫のいる魚介なんて食べたくないので、もう鯖は生では食べません!!
司法書士松本隆宏
佐賀県唐津市の相続専門家×あおば司法書士事務所 代表司法書士
相続、遺言書作成サポートを中心に登記業務を行う。
佐賀市、伊万里市、武雄市、多久市、糸島市佐賀県内もOK
相続・遺言のセミナー講師も行います。
〒847-0011
佐賀県唐津市栄町2569番地16
電話 0955-79-5431
LINE@で連絡できます!!
LINEアカウント ID sol6869w
フェイスブック
↓
あおば司法書士事務所フェイスブック
オフィシャルHP
↓
http://www.aoba-souzoku.jp/
最新記事 by あおば司法書士事務所 松本隆宏 (全て見る)
- 唐津市のマイナンバーカードが便利に - 2022年1月17日
- お問い合わせについて - 2021年4月30日
- 相続放棄はお早めに - 2021年1月25日