マイナンバーなんて知ったこっちゃない!!
なんで、税金の搾取のお手伝いなんかをしないといけないんだ!!!
なんてお怒りの方、アウトローな方へ
アウトローと言えば、ネズミ先輩なんです!
国税庁のHPによりますと
Q2-3-2 申告書等に個人番号・法人番号を記載していない場合、税務署等で受理されないのですか。
(答)申告書や法定調書等の記載対象となっている方全てが個人番号・法人番号をお持ちとは限らず、そのような場合は個人番号・法人番号を記載することはできませんので、個人番号・法人番号の記載がないことをもって、税務署が書類を受理しないということはありません。
Q2-3-3 申告書等を税務署等に提出する際、個人番号・法人番号の記載がない場合や誤りがある場合に罰則の適用はあるのですか。
(答)申告書や法定調書等の税務関係書類を税務署等に提出する際に、個人番号・法人番号を記載しなかった場合や誤りがあった場合の罰則規定は、税法上設けられておりませんが、個人番号・法人番号の記載は、法律(国税通則法、所得税法等)で定められた義務ですので、正確に記載した上で提出をしてください。
とあるので、間違ったマイナンバーを記載したり、記載しなかったり、しても、申告は受理されるし、罰則無しってことなんです。
現在のところ。
今後どうなるかわかりませんが・・・自己責任で。
罰則がなければ、いままで課税がザルでした、
在日外国人や飲み屋や夜のお仕事や、アレやコレの
脱税防止って機能が失われやしませんかね??
どうせやるなら、宗教法人のお布施や戒名、パチンコや政治献金とか全部マイナンバーがなければ
ダメーとかしてほしいなぁ。
どうせやるならね。
司法書士松本隆宏
佐賀県唐津市の相続専門家×あおば司法書士事務所 代表司法書士
相続、遺言書作成サポートを中心に登記業務を行う。
佐賀市、伊万里市、武雄市、多久市、糸島市佐賀県内もOK
相続・遺言のセミナー講師も行います。
〒847-0011
佐賀県唐津市栄町2569番地16
電話 0955-79-5431
LINE@で連絡できます!!
LINEアカウント ID sol6869w
フェイスブック
↓
あおば司法書士事務所フェイスブック
オフィシャルHP
↓
http://www.aoba-souzoku.jp/
最新記事 by あおば司法書士事務所 松本隆宏 (全て見る)
- 唐津市のマイナンバーカードが便利に - 2022年1月17日
- お問い合わせについて - 2021年4月30日
- 相続放棄はお早めに - 2021年1月25日