今週から、マイナンバーの通知が始まるそうです。
あおば司法書士事務所のLINE@でも、マイナンバーに関する問い合わせが来ています。
LINE@での質問は無料です。LINE@からお金をとる手段がないですし。
報道では、早速、マイナンバー制度を悪用して詐欺なんかが発生しているみたい。
こういう人たちは、悪知恵が働きますね。
ある意味関心します。
まずは、基本をしっかり知ってください。
今週の中旬から、各家庭にマイナンバーの通知が来ます。
郵送で、しかも簡易書留できます。
住民票の住所に世帯ごとに来ますので、住所とちがうところに住んでいるひとは要注意です。
赤ちゃんでも外国人でも住民票があれば来ます。
通知は捨てないでね。
通知カード は全員に来ますよ。
この通知に、マイナンバーが記載されています。
来年の1月以降に、希望すれば、市役所で個人番号カードが受け取れます。
顔写真が入っていますので、身分証明書の代わりになります。
いままでの住基ネットカードは返却してください。
住基ネットカードが個人番号カードに変わるようなイメージです。
お年寄りや車を運転しない人の顔写真入りの身分証明書として使えます。
無料ですが、希望者のみです。
通知カード と 個人番号カード は同じではありません。
通知カードは全員に!
個人番号カードは市役所で希望者に!
この画像は内閣官房のHPより引用しています。
詳しくは、上記を御覧ください。
司法書士松本隆宏
佐賀県唐津市の相続専門家×あおば司法書士事務所 代表司法書士
相続、遺言書作成サポートを中心に登記業務を行う。
佐賀市、伊万里市、武雄市、多久市、糸島市佐賀県内もOK
相続・遺言のセミナー講師も行います。
〒847-0011
佐賀県唐津市栄町2569番地16
電話 0955-79-5431
LINE@で連絡できます!!
LINEアカウント ID sol6869w
フェイスブック
↓
あおば司法書士事務所フェイスブック
オフィシャルHP
↓
http://www.aoba-souzoku.jp/
最新記事 by あおば司法書士事務所 松本隆宏 (全て見る)
- 相続放棄はお早めに - 2021年1月25日
- 唐津市でマイナンバーカードを申請してみた - 2020年6月14日
- コロナウィルス対策 - 2020年5月22日