会社設立時の目的ってかなり頭を悩ませます。
役員変更は、任期が10年に伸長することができるので、
件数は少なくなったものの
目的を後日追加や変更することの相談は、以前より増えてきたと感じます。
あおば司法書士事務所では、
会社の設立時の目的を
できるだけ幅広い業種で
定款に記載させていただくようアドバイスしています。
限度はありますが。。。。
例えば、コーヒー豆の販売店 の会社であれば、
定款の目的に コーヒー豆の販売
とだけ書けば、いいんですが、
将来的に コーヒー豆屋さんに 併設して
「カフェもやりたい!」「カワイイ雑貨も売りたい!」
となったときには、目的変更登記を追加して申請しないといけません。
登録免許税だけで、3万円かかりますので、
最初から
飲食店の経営 や 日用雑貨品の販売
なども目的に追加しておくようにオススメしています。
全くかけ離れた業種を記載しまくるのは、
登記簿を見た時に何をやっている会社かわからないので
オススメしていませんが
設立される事業によって、お客様にあった目的を提案させていただいています。
司法書士松本隆宏
佐賀県唐津市の相続専門家×あおば司法書士事務所 代表司法書士
マイホーム新築・住宅ローンの登記、相続、遺言書作成サポートを中心に登記業務を行う。
東松浦郡玄海町、佐賀市、伊万里市、武雄市、多久市、糸島市佐賀県内もOKです。
相続・遺言などの講演・セミナーを定期的に開催してます!
〒847-0011
佐賀県唐津市栄町2569番地16
電話 0955-79-5431
LINE@で相談・連絡できます!!
相談料は無料です。
LINEアカウント ID @aoba.com より友達申請してください!
Facebookもよけれは、チェックしてくださいね!
フェイスブック
↓
あおば司法書士事務所フェイスブック
オフィシャルHP
↓
http://www.aoba-souzoku.jp/
最新記事 by あおば司法書士事務所 松本隆宏 (全て見る)
- 唐津市のマイナンバーカードが便利に - 2022年1月17日
- お問い合わせについて - 2021年4月30日
- 相続放棄はお早めに - 2021年1月25日