最近、はまっている堀江貴文氏こと、ほりえもん。
ツイッターでの発言に物議をかもしだすこともしばしばですが、
ほりえもんちゃんねる にはまっています。
そんでもって、
堀江貴文氏の著書ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していくを購入し読みました。
内容は、堀江氏の生まれてから、これまでの経歴が書いてありました。
子供の頃は、頭が良い優等生??
だが、パソコンのプログラムにハマって、趣味がビジネスとなり
インターネット創世記に、ものすごいスピード感で企業。
それから、刑務所に入って出てきた。という流れ。
堀江氏自身が優秀なプログラマーであり
学業そっちのけで、プログラミングにはまっていたということに驚きでした。
ポット出のIT起業家と思いきや、田舎(八女)のサラリーマンの息子で
佐賀にも縁があり、
コツコツ努力して自分を積み上げ、それが時代の流れに乗って花開いた。
まあ、それから爆死したかんじでした。
堀江氏の仕事に対する姿勢は、学ぶべき事が多く、自分もコツコツ努力していかないといけないなと。
この動画でもSNSは2年ぐらいコツコツ継続が大事だよねー。刑務所でもやってるよー。っと
司法書士松本隆宏
佐賀県唐津市の相続専門家×あおば司法書士事務所 代表司法書士
相続、遺言書作成サポートを中心に登記業務を行う。
佐賀市、伊万里市、武雄市、多久市、糸島市佐賀県内もOK
相続・遺言のセミナー講師も行います。
〒847-0011
佐賀県唐津市栄町2569番地16
電話 0955-79-5431
LINE@で連絡できます!!
LINEアカウント ID sol6869w
フェイスブック
↓
あおば司法書士事務所フェイスブック
オフィシャルHP
↓
http://www.aoba-souzoku.jp/


最新記事 by あおば司法書士事務所 松本隆宏 (全て見る)
- 唐津市のマイナンバーカードが便利に - 2022年1月17日
- お問い合わせについて - 2021年4月30日
- 相続放棄はお早めに - 2021年1月25日